平成30年度 福祉入門教室
暮らしに役立つ住民福祉講座 受講生を募集します。
『自分のため、家族のため、地域のために』
「自分や家族など万が一のとき、あなたはどうしますか?」自分のため、家族のため、地域のために出来ることを考えてみませんか?いつ起きるか分からない万が一のことを、専門の講師とともに学びましょう。
講座①『わが町に災害が起きたら ~近年の災害から学ぶ~ 』
日時:平成31年 2月2日(土) 10時30分~12時
講師:NPO法人 ANGEL WINGS 理事長 藤澤 健児 氏
講座②『避難所の生活を学ぶ ~段ボールベッドで避難所での生活を体験~』
日時:平成31年 2月9日(土) 10時30分~12時
講師:NPO法人 ANGEL WINGS 理事長 藤澤 健児 氏
講座③『地域で増える空き家問題について ~地域の空き家と空き家予備軍の予防と対応~』
日時:平成31年 2月 16日(土) 10時30分~12時
講師:司法書士・行政書士 髙瀨事務所 司法書士 髙瀨 忠通 氏
開催場所 築上町椎田社会福祉センター「自愛の家」講義研修室
(福岡県築上郡築上町大字椎田861番地1)
対 象 者 関心のある方なら誰でも受講できます(興味のある講座だけでも受講可。
なお、講座①・②については、親子での受講もできます)
参 加 費 無 料
申 込 み 各講座前日までに、お電話にてお申込みください
主 催 築上町社会福祉協議会、京築地区福祉人材バンク
申込み・お問い合わせ 築上町社会福祉協議会 電話 0930-56-2223